鄭 幸子(社会文化人類学)

最終学歴

カリフォルニア大学ロサンゼルス校 (UCLA)(文化人類学)Ph.D.

教育のキーワード

エスニシティ、文化人類学、ジェンダー、階級、セクシュアリティ

担当授業例

Cultural Anthropology、Peoples of Japan、 Korean Diaspora、 エスニックスタディーズ

授業の特徴

英語で行われる授業です。全ての受講生は課題論文を読んで各授業の半日ほど前までに、要点と「なぜ」「どのように」といった質問をオンライン上で参加者全員と共有。事前にお互いの疑問点について自分なりの答えを考えた上で授業に参加できます。学生の疑問を中心に授業を組み立て、クラス全体での話し合いや小グループで意見交換もします。文化人類学を学びながら英語の6技能(Reading, Writing, Speaking, Listening as well as interaction and cultural competence)を高めるには、積極性と日々の積み重ねが必須です。「原爆と戦争展」、裁判傍聴、華道展、能やミュージカルの観劇、民族学校などへのフィールドトリップ、学内外の映画上映会や講演会への参加が受講生には好評でした。

研究のキーワード

エスニシティー、感情労働、ジェンダー、移住、インターセクショナリティー、性労働、ダイバーシティ

主な研究業績

  • Chung, Haeng-ja. 2018.
    Commentary and Translation of Japanese tanka poems, “Selected Poems from Nagune Taryong: Eternal Traveler Lee Jungja.” In Zainichi Literature: Japanese Writings by Ethnic Koreans edited by John Lie. Berkeley: Institute of East Asian Studies, University of California, Berkeley.
  • Chung, Haeng-ja. 2017.
    岡山大学の「グローバル・ディスカバリー・プログラム」とIB教育:文化人類学者としての日米での取り組みへの「振り返り」 Journal of Research into IB Education. Vol. 1: pp. 10~17.
  • Chung, Haeng-ja. 2015.
    “Transnational Labor Migration in Japan: The Case of Korean Nightclub Hostesses in Osaka” in Blai Guarne and Shinji Yamashita (eds.) “Cultural Resources and Multicultural Politics: Transnational Migration in a Global Circulation,” Bulletin of the National Museum of Ethnology,『国立民族学博物館研究報告』40(1): 101-119, National Museum of Ethnology: Osaka.
  • Chung, Haeng-ja. 2012
    “In the Shadows and at the Margins: Working in the Korean Clubs and Bars of Osaka’s Minami Area.” Haines, David, Shinji Yamashita, and Keiko Yamanaka eds. Wind over Water: Anthropology of Migration from East Asian Context. Oxford and New York: Berghahn. Pp. 191-207.
  • Chung, Haeng-ja.  2009
    “Gender and Ethnicity at Work: Korean Nightclub Rose in Japan” for Elyssa Faison and Ruth Barraclough eds. Gender and Labor in Korea and Japan: Sexing Class. London: RoutledgeCurzon. pp. 128-148.

ディスカバリー・プログラムの魅力

異なる文化やジェンダーに関心がある学生にお勧めです。異文化理解は言葉で言うほど簡単ではありません。ディスカバリーでは様々な国や地域、言語や宗教にゆかりを持つ人たちが学んでいるので、切磋琢磨しながら異文化理解を実践したい学生に向いています。加えて、社会学、政治学、経済学、文化人類学者が、それぞれの専門に基づいたジェンダー関係の授業を英語で提供していることも魅力です。